top of page

愛しいペットと共に過ごす

幸せな瞬間をいつまでも

​獣医師と歯科技工士の挑戦

動物歯科補綴治療提携施設&主幹医師

歯科医師&獣医師×株式会社コアデンタルラボ横浜

(ダブルライセンス医師)
  • コアデンタルラボ横浜公式Facebook
  • コアデンタルラボ横浜公式Twitter
  • コアデンタルラボ横浜公式YouTube
4297423_l.jpg

連携を始めました

歯科医師&獣医師
歯科技工士

×

動物の歯科治療に精通したダブルライセンス獣医師と、歯科技工物を製作するコアデンタルラボ横浜が連携

  • コアデンタルラボ横浜公式Facebook
  • コアデンタルラボ横浜公式Twitter
  • コアデンタルラボ横浜公式YouTube
IMG_1383.JPG

Animal Teeth

ペットの歯科治療

​従来からペットの歯科治療は、人とは違い機能回復治療ではなく、対処療法に近いものでし​た

角を丸める(研磨)
詰める(レジン充填)
​神経の除去(抜髄)
​歯を抜く(抜歯)

咬合機能の回復は従来の方法では難しく
歯科技工士の経験を活かした
初めての取り組みを始めました

歯科技工士のできること

歯冠形態の回復
支台歯の製作

prosthetics

深刻な猫

補綴種類

​飼い主さまのご要望に合わせてご相談の上、様々な選択肢からお選びいただけます

周期表
IMG_20210413_113440.jpg

Compatible prosthetics

対応補綴

01

支台歯補綴

歯が欠損し、そのままではクラウン(被せ物・差し歯)を被せられない場合には、人工の土台(コア)で欠損した部分を補う必要があります。この歯の土台(コア)を作る治療のことを「支台築造」と言います

​素材としてはグラスファイバーとレジン(プラスチック)を複合して製作するファイバーコアや金属を鋳造して製作するメタルコアがあります

03

金属冠補綴

02

ジルコニア補綴

強度の高いジルコニアを使った治療方法になります。見た目の自然さだけでなく、硬く表面にプラークが付きにくいメリットがあります。適正な厚みが取れない場合に割れるリスクがあります(適正厚1,5㎜~2㎜程)

金属を鋳造、もしくはCAD/CAMを用いてミリングで加工します。自然な見た目ではありませんが、薄く製作することができます。柔らかい材質の金属を使用した際に傷が入りやすくプラークが付きやすくなるデメリットがあります

手指消毒剤

Flow of treatment

治療の流れ

ペットの歯科治療において、麻酔の必要性は重要な要素です。一般的に、ペットの歯科手術や治療には麻酔が使用されます(写真にカーソルを合わせると説明が表示されます)

  • コアデンタルラボ横浜公式Facebook
  • コアデンタルラボ横浜公式Twitter
  • コアデンタルラボ横浜公式YouTube
bottom of page